シンポジウム「日本の聖地文化~相模国一宮寒川神社と延喜式内社研究」
日時:2013年2月27日(水)13時~17時 場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室(アクセス) 主催:京都大学こころの未来研究センター「癒し空間の総合的研究」プロジェクト(研究代表:鎌田東二) 第一部『日本の聖地文化――寒川神社と相模国の古社』(鎌田東二編著、創元社、2012年3月刊)からの提言 13時~15時30分 話題提供者:原田憲一、中野不二男、五反田克也、湯本貴和、河角龍典、小林達…

日時:2013年2月27日(水)13時~17時 場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室(アクセス) 主催:京都大学こころの未来研究センター「癒し空間の総合的研究」プロジェクト(研究代表:鎌田東二) 第一部『日本の聖地文化――寒川神社と相模国の古社』(鎌田東二編著、創元社、2012年3月刊)からの提言 13時~15時30分 話題提供者:原田憲一、中野不二男、五反田克也、湯本貴和、河角龍典、小林達…
こころの謎 ~社会生態学的アプローチと脳神経科学からの挑戦~ こころの科学集中レクチャーは、学生・研究者を対象に、こころのはたらきのもつ不思議さ、おもしろさをより深く理解するために、国内外からさまざまな専門領域の講師を招いて実施しています。 2012年度集中レクチャーでは、「こころの謎」に、社会・文化・脳科学から多角的に迫ります。 玉川大学・山岸俊男先生、ミシガン大学・北山忍先生、バージニア大学・…
科学研究費基盤研究(A) 身心変容技法の比較宗教学――心と体とモノをつなぐワザの総合的研究 研究代表者:鎌田東二 一般公開シンポジウム 「芸能と身心変容技法」 日時:2013年 1月31日(木) 13:00-17:00 (受付開始:12:30~) 場所:京都大学稲盛財団記念館 3階 中会議室 京都市左京区吉田下阿達町46 (荒神橋東詰) 定員:50名(申込不要:定員になり次第締め切ります)…
Mind and Life Institute(米国)の代表であるA.Zajonc博士の講演会を行います。 Lecture by Dr. Arthur Zajonc (Mind and Life Institute, USA) 講演タイトル:The Mind and Life Institute: Twenty-five years of Interdisciplinary Dialogue an…
京都府/京都大学こころの未来研究センター共同企画 平成24年度こころを整えるフォーラム 観阿弥生誕680年世阿弥生誕650年記念―観阿弥と世阿弥の冒険― ▽開催日時:2013年2月17日(日)13:00~16:30(12:30受付開始) ▽開催場所:大江能楽堂 (京都府京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町646)(アクセス) ※椅子席は一部分です。殆どが桟敷席となっていますので御了承ください。 ※会…
京都大学こころの未来研究センター こころの科学 集中レクチャー2012 「fMRI 研究の基礎と実際」 ▽講師:定藤 規弘 先生 (自然科学研究機構生理学研究所 大脳皮質機能系 心理生理学研究部門 教授) ▽開催日程: 2012年12月26日(水)① 10:30-12:00 ② 13:30-15:00 ③ 15:15-16:45 12月27日(木)④ 10:30-12:00 ⑤ …
京都大学こころの未来研究センター 連携MRI研究施設開設記念シンポジウム 「脳科学の地平を拓く -こころと社会につながる新たな知-」 ▽開催日時:2013年2月16日(土)13:00~17:40 ▽開催場所:京都大学稲盛財団記念館3F大会議室 (京都市左京区吉田下阿達町46)アクセス ▽参加費:無料 ▽定員:100名(申込みによる先着順)※定員になり次第、締め切らせていただきます。 ▽対象:研究者…
京都大学こころの未来研究センター 研究報告会2012 「こころを知り未来を考える ~感情と身体~」 日時:2012年12月15日(土)13時~17時30分 (開場12時30分 ポスター開場は12時~) 場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室・大会議室(ポスター会場) 定員:60名 対象:研究者、学生 13:00-13:15 挨拶:吉川左紀子 (こころの未来研究センター長) 13:15-14:00…
京都府/京都大学こころの未来研究センター共同企画シンポジウムワザとこころ パートⅡ ~ 祇園祭から読み解く ▽開催日時:2012年11月25日(日)13:00~17:00(12:30受付開始) ▽開催場所:京都大学 稲盛財団記念館3階大会議室 (京都市左京区吉田下阿達町46)(アクセス) ▽定員:150名 ▽参加費:無料 昨年の「ワザとこころ~葵祭から読み解く」に続いて、京都を代表する祭り「祇園祭…
第14回 わく・湧く・ワークショップ イメージワークとメディテーションの夕べ 夕べのひととき,日頃のあわただしさから抜け出して、 イメージやメディテーションの世界を体験してみませんか? ここちよいイメージやゆったりとした息づかいで、 こころが穏やかになり、からだも軽く、 明日へのエネルギーも湧いてきますよ! 医療・社会福祉ご関係者、京都府下の教職員の方々を対象に特別企画…