1. top
  2. ニュース
  3. セミナー・研究会
  4. 「こころを知る、未来を考えるーダイアログBAR」第1回を開催しました

「こころを知る、未来を考えるーダイアログBAR」第1回を開催しました

 9月5日、「こころを知る、未来を考えるーダイアログBAR in 京都大学こころの未来センター」第1回が、稲盛財団記念館大会議室で開催されました。本イベントは、研究者、学生、社会人など異なる立場の参加者が集うことで、学問の世界にあらたな『つながり』とアイディアの共創をもたらすことを目的に、この秋、3回のシリーズで開催して参ります。
130905dialoguebar.png
  “ダイアログBAR” は、トークゲストを交えて参加者同士が対話し交流する双方向型のイベントです。こころの未来研究センターは、NPO法人ミラツク、株式会社ウエダ本社と共催し、初めてダイアログBARを企画しました。9月5日の第1回には、京大生、研究者、社会人など多彩な参加者39人が集まりました。
 今回のテーマは「つながりから価値を生む」。前半のトークに内田由紀子准教授、株式会社ウエダ本社代表取締役社長の岡村充泰さん、NPO法人ミラツク代表理事の西村勇也さんの3人が登場し、それぞれが考える「つながり」「人」「社会」「幸福」「価値」について、自身の経験談や研究・ビジネスの現場で得た知見などをおしみなく披露し、熱いトークを交わしました。
 後半は、参加者から9つのトピックが出され、4人ずつテーブルに分かれてグループで対話。センターの熊谷誠慈准教授と阿部修士准教授も加わりました。「つながりは本当に良いのか?」「地域の未来を考えるには」「心を学際的に扱う電子書籍の文化をつくる」「だれでも先生だ!」など、各テーブルでは多様なトピックについて活発な議論が交わされました。イベント終了後も話が尽きない参加者の方々の様子に、新たな学際イベントの可能性を感じた一日でした。
 「こころを知る、未来を考えるーダイアログBAR in 京都大学こころの未来センター」の第2回は10月3日、第3回は11月28日です。イベントページもしくはFacebookページにて募集告知していますので、ぜひ興味のある方はご覧ください(※参加条件あり。詳細は下記ページをご確認ください)。
130905okamura.png 130905nishimura.png
130905uchida.png 130905talk.png
130905writing.png 130905PR.png
130905dialogue.png 130905topic.png
センターのイベントページ
http://kokoro.kyoto-u.ac.jp/jp/event2/2013/09/bar-in-1.php
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/624504724266531/
ミラツクNews
http://emerging-future.org/news/1384/
[DATA]
第1回「つながりから価値を生む」
▽日時:2013年9月5日(金)18:30縲鰀21:00(18:20開場)
▽場所:京都大学稲盛財団記念館3F大会議室
▽内容:
前半:3名のゲストによるセッション
内田由紀子(京都大学こころの未来研究センター准教授)
岡村充泰(株式会社ウエダ本社代表取締役社長)
西村勇也(NPO法人ミラツク代表理事)
後半:参加者主体でトピックを持ちよるダイアログ(小グループディスカッション形式)
▽主催:京都大学こころの未来研究センター
▽共催:NPO法人ミラツク、株式会社ウエダ本社
▽第1回の参加者数:39名

2013/09/09

これまでのニュース
年別リスト

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

PAGE TOP