1. top
  2. プロジェクト
  3. 一般公募プロジェクト
  4. 高齢者の認知能力に及ぼす運動スキルの影響とその神経基盤

【令和元年度 一般公募プロジェクト】高齢者の認知能力に及ぼす運動スキルの影響とその神経基盤

研究課題  高齢者の認知能力に及ぼす運動スキルの影響とその神経基盤

研究代表者 積山薫  京都大学大学院総合生存学館 教授

本センター担当教員 阿部修士 京都大学こころの未来研究センター 准教授

連携研究員  山下 雅俊  京都大学総合生存学館 特定研究員(特任助教)
       曽雌 崇弘  京都大学総合生存学館 特定研究員(特任講師)
       鈴木 麻希  大阪大学連合小児発達学研究科 寄附講座講師
       大澤 智恵  武庫川女子大学音楽学部 准教授 
       貞方 マキ子 アムステルダム大学音楽学部 Assistant Professor

共同研究員  郭 霞    熊本大学社会文化科学研究科 大学院生

センター参画 中井 隆介 京都大学こころの未来研究センター 特定講師
       大塚 結喜 京都大学こころの未来研究センター 研究員
       浅野 孝平 京都大学こころの未来研究センター 特定研究員

前頭前野〜大脳基底核〜視床~小脳のループは、学習に伴う後頭皮質と前頭皮質との結びつきの強化に重要と言われている(Helie et al., 2015; Salmi et al., 2018)。我々のこれまでの研究で、視床や大脳基底核の活性がスポーツ熟達高齢者や歩行能力の高い高齢者で高まり(Suzuki et al., in prep; Kawagoe et al., 2015)、前頭前野の処理効率が非熟達者への運動介入や楽器訓練介入によって増大し(Nishiguchi et al., 2015; 郭ら, 2019)、小脳の灰白質容積が楽器演奏熟達高齢者では非熟達者より有位に大きいことが示唆されている(山下ら, 2019)。こうした結果は、運動スキルの学習による前頭前野〜大脳基底核〜視床~小脳ループの強化を示唆すると考えられるが、さらなるデータ収集・解析による補強が必要である。2019年度は、このループの重要性を具体的に示すために、これまでのデータに加えてさらに強化が望まれるスポーツ熟達者の認知機能について、新たなデータを収集するとともに、これまで収集したデータについても機能的結合等の解析を進める。
 これらの取り組みにより、高齢期の認知機能維持に果たす前頭前野〜大脳基底核〜視床~小脳ループの強化の役割が明らかにできると期待される。

PAGE TOP