2011年11月

怖い顔の目的、あるいは楳図かずおについての一考察

  • 2011-11-30 (水)

楳図かずおでも何でも良いので、ホラーやサスペンスの漫画や映画で、恐怖に襲われて叫んでいる被害者の顔を想像してください。感情の心理学という研究領域では、それを「恐怖顔」 fearful face とか「恐怖表情」fearful facial expression などと呼びます。人類学的な調査に基づいて、この「恐怖表情」をはじめ、「怒り」、「嫌悪」、「幸福」、「悲しみ」、「驚き」といった表情は、文化や民族によらず人間一般に共通していると考えられており、「基本6感情」と呼ばれることもあります。

さて、仮にこうした顔表情がヒト一般、すなわちホモ・サピエンス Homo sapiens という種一般に見られるとすると、そこには何らかの進化的背景がありそうだ、という気がしてきます。事実、進化理論を最初に唱えたチャールズ・ダーウィン Charles Darwin も、既にこの点に気付いていたようで、『人及び動物の表情について The Expressions of Emotions in Man and Animalsという著作で、人間の顔表情が動物のそれから連続的に進化してきた可能性を提唱しています。

しかしそれにしても、それぞれの表情は、なぜ「この形」になったのでしょうか? 

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Home > Archives > 2011年11月

Search
Feeds
    京都大学 こころの未来研究センター

Page Top