入來 篤史 Atsushi Iriki

 >  スタッフ >  入來 篤史 Atsushi Iriki

入來 篤史  |  Atsushi Iriki  |  認知神経生物学

道具やビデオシステムなどを使うように訓練したニホンザルの行動学的および電気生理学的解析を軸として、ヒトの知的高次認知機能の進化的基盤を構成すると考えられる身体の構造や運動に立脚した象徴概念形成、推論/論理思考などの萌芽的機能のシステム神経科学的解析を行います。また、他主体の意図や主体間相互関係の理解による利他的社会行動を創発するメカニズムの認知神経科学的研究を行い、ヒトの集団行動や知的文明環境の特性を決定する神経基盤の解明に挑みます。さらに、霊長類進化の過程で、ヒト脳がこれらの能力を獲得するに至った分子遺伝学的メカニズムを、小型霊長類モデルを開発して明らかにするとともに、現在から未来に亘る文明環境の下でのヒトの高次認知機能の発現様式に対するその影響や、これらの機能のヒト生後発達の脳内機構の解明を目指します。

研究所HPはこちら

略歴
著書・論文
その他

1957年生まれ。
1982年東京医科歯科大学歯学部卒業、86年同大学院歯学研究科博士課程修了、同大学歯学部助手、ロックフェラー大学助手、東邦大学医学部助教授、東京医科歯科大学大学院教授を経て、2004年より理化学研究所脳科学総合研究センターへ。現在は理化学研究所生命機能科学研究センター象徴概念発達研究チームでチームリーダー。2012年4月より京都大学こころの未来研究センター特任教授。

著書
1. 『研究者人生双六講義』(単著)岩波科学ライブラリー(2004)
2. 『Homo faber – 道具を使うサル』(単著)医学書院(2004)
3. 『脳研究の最前線』(共著)講談社ブルーバックス(2007)
4. 『シリーズ脳科学・言語と思考を生む脳』(編集・共著)東京大学出版会(2008)
5. 『岩波講座・コミュニケーションの認知科学』(編集)岩波書店(2014)   など

学術論文
1. Iriki A, Toda K. (1980) Morphine and electroacupuncture: Comparison of the effects on the cortical evoked responses after tooth pulp stimulation in rats. Eur
2. Iriki A, Nozaki S, Nakamura Y. (1988) Feeding behavior in mammals: cortico-bulbar projection is reorganized during conversion from sucking to chewing. Dev Brain Res, 44, 189-196.
3. Iriki A, Pavlides C, Keller A, Asanuma H. (1989) Long-term potentiation in the motor cortex. Science, 245, 1385-1387.
4. Iwamura Y, Iriki A, Tanaka M. (1994) Bilateral hand representation in the postcentral somatosensory cortex. Nature, 369, 554-556.
5. Iriki A, Tanaka M, Iwamura Y. (1996) Coding of modified body schema during tool use by macaque postcentral neurons. Neuroreport, 7, 2325-2330.
6. Hihara S, Notoya T, Tanaka M, Ichinose S, Ojima H, Obayashi S, Fujii N, Iriki A. (2006) Extension of corticocortical afferents into the anterior bank of the intraparietal sulcus by tool-use training in adult monkeys. Neuropsychologia, 44, 2636-46.
7. Quallo MM, Price CJ, Ueno K, Asamizuya T, Cheng K, Lemon RN, Iriki A. (2009) Gray and white matter changes associated with tool-use learning in macaque monkeys. Proc Natl Acad Sci USA, 106, 18379-18384.
8. Yoshida K, Saito N, Iriki A, Isoda M. (2012) Social error monitoring in macaque frontal cortex. Nature Neurosci, 15, 1307-1312.
9. Iriki A, Taoka M. (2012) Triadic (ecological, neural, cognitive) niche construction: a scenario of human brain evolution extrapolating tool-use and language from control of the reaching actions. Phil Trans Royal Soc B, 367, 10-23.
10. Bruner E, Iriki A. (2016) Extending mind, visuospatial integration, and the evolution of the parietal lobes in the human genus, Quaternary International, 405, 98-110.    など



受賞:
平成14年10月 Neuroscience Research 優秀論文賞(日本神経科学学会)
平成16年10月 The Golden Brain Award(アメリカ The Minerva Foundation 財団)
平成20年 2月 創造性研究褒賞 (NPO法人 ニューロクリアティブ研究会)
平成21年 3月 The Otto-Creutzfeldt-Lecture (ドイツ神経科学会)
平成25年 3月 The Lee Wee Nam Lecture(シンガポール 南洋理工大学)

PAGE TOP