第20号
学術広報誌「こころの未来」第20号が刊行されました。
今号の特集は「コミュニティ」です。PDFをダウンロードのうえ閲覧可能です。
<ごあいさつ・目次・編集後記・表紙・裏表紙>PDF(815KB)
ごあいさつ(河合俊雄)・目次
編集後記
表紙
裏表紙
<巻頭言〜センターの主な動向>PDF(4.7MB)
01 巻頭言 長寿社会のコミュニティ 秋山弘子
02 コミュニティとは何だろうか 広井良典
04 宮坂学氏インタビュー ネット・コミュニティの未来 宮坂 学+広井良典+熊谷誠慈
10 勝部麗子氏インタビュー 無縁社会を超えて 勝部麗子+広井良典+吉川左紀子
16 「いま・ここ・自分」を超える脳とコミュニティ― 世代間衡平問題の解決に高齢層が果たす役割 亀田達也+齋藤美松
20 共感の落とし穴 友野典男
24 鎮守の森とコミュニティ原理 薗田 稔
28 アートとコミュニティ 吉岡 洋
32 交通とコミュニティ― ソーシャル・キャピタルを育む地域公共交通 宇都宮浄人
36 コミュニティとSociety 5.0 加藤 猛
40 研究プロジェクト一覧(平成29年度)
41 身体疾患とこころのケアに関する研究 河合俊雄
42 「もの」のカテゴライズと選好性の計算機構 小村 豊
43 身体・脳の情報を統合するコグニオミクス 小村 豊
44 こころ学創生:教育プロジェクト 吉川左紀子+内田由紀子
45 発達障害の学習支援・コミュニケーション支援 田村綾菜+小川詩乃+吉川左紀子
46 対人相互作用に関わる認知・感情機能 吉川左紀子+布井雅人
47 連携MRI研究施設における認知神経科学の教育事業の展開 阿部修士
48 意思決定の認知科学 阿部修士
49 畏怖・畏敬感情の機能に関する心理学・神経科学的研究 内田由紀子+中山真孝
50 環境中の統計情報に対する潜在的認知とその影響 上田祥行
51 福祉と心理の総合化に関する研究 広井良典
52 持続可能な医療・社会保障に関する研究 広井良典
53 鎮守の森とコミュニティづくり 広井良典
54 見えない人々による美術表現に関する研究 吉岡 洋
55 つながり・共生のメカニズムとこころの豊かさ 内田由紀子
56 地域コミュニティにおける社会関係資本― 地域内外でのつながり形成過程 内田由紀子+竹村幸祐
57 集団場面における社会的認知― 顔知覚による検討 上田祥行
58 期待感とこころの豊かさについての研究 柳澤邦昭
59 文化・歴史的観点からのこころの豊かさ比較研究 河合俊雄
60 子どもの発達障害へのプレイセラピー 河合俊雄
61 組織文化とこころのあり方―日本における企業調査 内田由紀子+中山真孝+竹村幸祐
62 ポスト成長時代の経済・倫理・幸福 広井良典
63 アジアと日本の精神性、幸福感、倫理観 熊谷誠慈
64 超高齢社会における現代日本の医療・保健・福祉にかかる倫理 清家 理
65 ポスト成長時代のこころの問題と変容 畑中千紘
66 甲状腺疾患におけるこころの働きとケア〈研究1〉 長谷川千紘
67 作業療法のセラピストと子どもの相互作用 長岡千賀
68 高齢者の認知能力に及ぼす運動スキルの影響とその神経基盤 積山 薫
69 新入社員の不適応予防につながるアセスメント法の開発 野口寿一
70 外来種いけばな― 身近な自然を知る試み 伊勢武史
71 2017 年度仕事一覧
80 センターの主な動向(2017 年10月~ 2018 年3月)