第3回こころの未来フォーラム
「豊かなこころをとりもどす:注意のしくみとその障害の克服へのとりくみ」 開催日時: 2006.9.3(日) 10:00-16:30

「豊かなこころをとりもどす:注意のしくみとその障害の克服へのとりくみ」 開催日時: 2006.9.3(日) 10:00-16:30
「前頭前野内側部における行動結果の監視と行動価値の更新」 松元健二氏
「前頭前野におけるトップダウン注意の内的および外的な駆動」 松元まどか氏
◆京都大学第2回こころの未来フォーラム−未来を生きるこころに向けて:私たちの課題− 1.目的 「こころの未来フォーラム」では,現代社会に潜む心の問題を解く鍵概念を取り上げ,専門家による講演,討論,質疑を通して,未来に向かうこころのあり方を考えます. 2.概要 第2回こころの未来フォーラムでは、未来のこころに向けて私たちがもつ課題をとりあげます。共通の問いとして、参加される方々の研究と人のこ…
◆京都大学第1回こころの未来フォーラム−いのちの倫理と感情− ◆1.目的 「こころの未来フォーラム」では,現代社会に潜む心の問題を解く鍵概念を取り上げ,専門家による講演,討論,質疑を通して,未来に向かうこころのあり方を考えます. ◆2.概要 第1回こころの未来フォーラムでは「いのちの倫理」と「感情」をテーマにとりあげました。現代を生きる私たちの行動選択と自己決定意識の間にある危うさは何に由…