【教員提案型連携研究プロジェクト】甲状腺疾患におけるこころの働きとケア (『負の感情』領域)
研究代表者
河合俊雄 京都大学こころの未来研究センター 教授
連携研究員
田中美香 隈病院・臨床心理士
金山由美 京都文教大学・教授
桑原晴子 京都文教大学・講師
深尾篤志 茨木市保健医療センター・所長
梅村高太郎 京都文教大学・講師
センター参画
畑中千紘 京都大学こころの未来研究センター 特定助教
長谷川千紘 京都大学こころの未来研究センター 特定研究員
(教員提案型)
近年,身体治療の現場でも,人間を心身不可分な全体的存在とみる姿勢が見直されるとともに,「患者のこころに寄り添う」という臨床心理学的な視点が求められるようになっている。病院での心理臨床に携わるなかで,「身体に病を抱えて来談する人は,心の問題を訴えて来談する人とは,カウンセリングの展開や改善のポイントが異なるのではないか」という印象を抱くようになった。当プロジェクトは,こうした日々の心理臨床を出発点に立ち上げられた。
甲状腺疾患は代表的な内分泌・代謝疾患のひとつである。同時に,抑うつ・焦燥感といった精神的訴えを伴うケースがあり,そうした場合には心と身体双方のケアが大切になってくる。心のケアの重要性は現場では早くから指摘されてきたが,臨床心理学的な研究としては端緒についたばかりであり,その心理的機序は未だ不明の部分が大きい。本プロジェクトは,臨床事例研究と調査研究という2つのアプローチによって甲状腺疾患患者の心と身体の関連を探求し,医療との連携のなかでより効果的な心理療法的アプローチを探っていくことを目的としている。
2014/09/01