ニュース

2012/05/17

第1回京都大学ブータン研究会を開催しました。

2012年5月10日(木)、「京都大学ブータン研究会」第1回研究会を開催し、ブータンに関する情報交換を行うとともに、研究会の方針について話し合いました(参加者17名)。ブータンは、幸福や環境などの優れた取り組みが注目されており、学術の領域においても多くの研究余地を残した非常に魅力的な国であることが、各分野の研究者から述べられました。また、「現代社会論的視点、伝統文化論的視点のどちらかを偏重すること…

第1回京都大学ブータン研究会を開催しました。
2012/05/11

京都伝統文化の森推進協議会 第4回公開セミナー「京のみやこの神性を災害から読み解く」が行われます。

京都伝統文化の森推進協議会 文化的価値発信事業 第4回公開セミナー(センター後援)が行われます。 ポスターはこちらをクリック 「京のみやこの神性を災害から読み解く」 セミナー概要:日本は、今、様々な自然災害に直面し、私達がこれまで築いてきた「早さ」や「便利さ」といった生活様式を見直す時期に来ているのではないでしょうか。そこで、本セミナーでは、平安の時代より受け継がれてきた「京都における自然の力に寄…

京都伝統文化の森推進協議会 第4回公開セミナー「京のみやこの神性を災害から読み解く」が行われます。
2012/04/24

MIDJA(Midlife in Japan)との共催ワークショップ Culture, well-being, and health が開催されました。

こころの未来研究センターでは4月21日に、「幸せ」に関するプロジェクト「MIDJA(midlife in Japan)」と共催して、ワークショップ「Culture, well-being, and health」を開催し、ヘーゼル・マーカス先生、クリストファー・コー先生、北山忍先生による講演を研究者・大学院生を対象に公開しました。 日時: 2012年4月21日(土曜) 15時 ~17時 場所:京都…

MIDJA(Midlife in Japan)との共催ワークショップ Culture, well-being, and health が開催されました。
2012/04/23

「ブータン学研究室」を開設しました。

2012年4月より、本センターでは「ブータン学研究室」を開設しました。 本研究室では、国内外の研究機関と連携して、ブータンに関する幅広い研究活動および成果の発表を行ってまいります。とりわけ、仏教国ブータンにおいて全ての物事の基底をなす仏教思想の重要性に鑑み、王立ブータン研究所(Centre for Bhutan Studies)と共同で進行中の「ブータン仏教研究プロジェクト」(BBRP: Bhut…

「ブータン学研究室」を開設しました。
2012/04/05

寄附研究部門「上廣こころ学研究部門」が設置されました。

(財団法人)上廣倫理財団のご寄附により、寄附研究部門「上廣こころ学研究部門」が設置されました。 ・目的と内容 センターのミッションである「こころ学創生事業」における、倫理と生き方に関わる人文科学分野の研究を推進する。現代社会における実践知・伝統知・潜在知の在り方を探求するとともに、研究成果をさまざまな形で発信する。 ・期間 平成24年4月1日~平成29年3月31日 ・研究者 特定准教授 (2012…

寄附研究部門「上廣こころ学研究部門」が設置されました。
2012/04/02

センターに新たなメンバーが加わりました。

<新たなメンバー> 阿部 修士さん 特定助教 畑中 千紘さん 特定助教(上廣こころ学研究部門) 奥井 遼さん  特定研究員(上廣こころ学研究部門)  千石 真理さん 特定研究員 中井 隆介さん 非常勤研究員 田中 暁生さん 教務補佐員 赤塚 京子さん リサーチアシスタント Peter Skrivanicさん 外国人共同研究員 <離職された方> 平石 界さん  特定助教 柴崎 暁子さん 教務補佐員 …

センターに新たなメンバーが加わりました。

これまでのニュース
年別リスト

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

PAGE TOP