京都大学こころの未来研究センター 上廣倫理財団寄付研究部門 2019年度研究報告会 「SNS時代のこころ」
▽日時:2019年12月15日(日) 14:30 ~ 17:00 (14:00~受付開始)
▽場所:京都大学稲盛財団記念館3F大会議室 京都市左京区吉田下阿達町46(川端近衛南東角)

▽日時:2019年12月15日(日) 14:30 ~ 17:00 (14:00~受付開始)
▽場所:京都大学稲盛財団記念館3F大会議室 京都市左京区吉田下阿達町46(川端近衛南東角)
▽日時:2019年12月2日(月)17:00~19:00
▽場所:京都大学稲盛財団記念館3階 中会議室
京都市左京区吉田下阿達町46(川端近衛南東角)
▽参加費:無料
▽事前申込制
▽対象:どなたでも参加いただけます。
▽使用言語:英語
河合俊雄教授が京大オリジナル株式会社主催・こころの未来研究センター共催イベント「京大レクチャーズ Series1~村上春樹を読み解く~」第5講に登壇します。 【イベント紹介(京大オリジナル株式会社HPより抜粋)】 著名な作家やその作品をテーマに各界の論客たちが持論を展開していく「京大レクチャーズ」を開講します! その第1回目のテーマは、京都で生まれ、いまや世界的な作家となったHaruki Mura…
日時 2019年11月24日(日) 14時00分~17時25分
場所 京都大学 稲盛財団記念館 3階大会議室
日程:2019年10月~12月 木曜日不定期(①10/3、②10/10、③10/17、④10/31、⑤11/7、⑥11/14、⑦12/5、※予備日:12/12)
(※今年度より木曜日開催となりました)
時間:18:00~19:30
場所: 京都大学稲盛財団記念館1階 京都賞ライブラリーセミナー室
定員に達したためお申込を締め切りました。(2019/10/4) 後期のこころの思想塾では、前年に引き続き、日本の思想や文化について考えてみます。 戦後日本の知的な世界では、西洋思想や西洋の科学が大きな影響をもってきました。しかし、日本思想や日本文化の根底には、西洋思想とはまた異なった考え方があり、それが「日本人」の思考や感受性の通奏低音となっているように思われます。今回もゲスト講師を招く機会を設け…
▽日時:2019年9月12日(木)14:00~17:00
▽場所:京都大学稲盛財団記念館1階京都賞ライブラリーセミナールーム
▽ 日時:2019年10月14日(月・祝) 13:30~17:40(13:00~受付開始)
▽ 会場:京都大学 百周年時計台記念館 百周年記念ホール
※定員に達したため締め切りました。
▽日程:2019年8月19日(月)20日(火)
▽時間:両日とも13:00~17:00
▽日 時:2019年8月8日(木)12:00~13:30
▽場 所:京都大学 稲盛財団記念館3階大会議室(京都市左京区吉田下阿達町46)