ニュース

2019/03/22

fMRI解析セミナー「脳領域間結合解析2018」を開催しました

 2019年3月18日19日の2日間、fMRI解析セミナー「脳領域間結合解析2018」を稲盛財団記念館3階大会議室にて開催しました。講師には、河内山隆紀先生(株式会社ATR-Promotions、脳活動イメージングセンタ)をお迎えしました。  本セミナーは、2日間に渡る講義と実習を通じてfMRIにおける脳領域間解析のスキル獲得を目的に、阿部修士特定准教授が企画・進行をおこなっており、今回で6回目と…

2019/03/20

石清水八幡宮 御本殿 釣灯籠の点灯式が京都新聞、読売新聞で紹介されました

 2019年3月14日、石清水八幡宮(京都府八幡市)において、太陽光エネルギーによる本殿釣燈籠のライトアップ点灯式が行われました。( 点灯式の報告は、こちらをご覧ください )  この点灯式の記事が2019年3月15日の京都新聞と読売新聞に掲載されました。  この度、京都新聞社より記事の転載許可を頂きましたので、記事を当ページに掲載します。画像をクリックすると、より大きくPDFページが開き、記事をご…

2019/03/20

石清水八幡宮において、太陽光エネルギーによる本殿釣燈籠のライトアップ点灯式が行われ、広井良典教授が挨拶を行いました

 2019年3月14日、石清水八幡宮(京都府八幡市)において、太陽光エネルギーによる本殿釣燈籠のライトアップ点灯式が行われ、広井良典教授が挨拶を行いました。  本事業は、広井教授が進めている「鎮守の森・自然エネルギーコミュニティ構想」の一環としての意味をもつもので、全国津々裏々に約8万存在し、古くから自然信仰と一体となった地域コミュニティの拠点として機能してきた神社と、再生可能エネルギー拠点の分散…

2019/03/19

「第21回日本ヒト脳機能マッピング学会」において阿部修士特定准教授らのポスター発表が「若手奨励賞」を受賞しました

 2019年3月15日16日に東京大学本郷キャンパスで開催された「第21回日本ヒト脳機能マッピング学会」において、阿部修士特定准教授らのポスター発表(筆頭発表者:上田竜平文学研究科博士課程3回生・元こころの未来研究センターオフィスアシスタント)が「若手奨励賞」を受賞しました。  日本ヒト脳機能マッピング学会は、ヒト脳の機能局在とそのマッピングを横断的・包括的に研究し、関連学会との連絡を保ち、広く知…

「第21回日本ヒト脳機能マッピング学会」において阿部修士特定准教授らのポスター発表が「若手奨励賞」を受賞しました
2019/03/13

「見えない人の美術表現」研究セミナーを開催しました

 2019年2月22日、吉岡洋特定教授の企画と進行で「見えない人の美術表現」研究セミナーを稲盛財団記念館1階小会議室で開催しました。  光島貴之さんは鍼灸師としての仕事のかたわら、1992年から粘土、1995年からはカッティンテープなどを用いた美術表現を開始し、その後はインスタレーション、写真、ビデオ、パフォーマンスなど、多様な方法を用いて活動されてきた現代美術家です。  今回のセミナーでは、これ…

2019/03/13

吉岡洋特定教授が多摩美術大学で特別講義「デザインの哲学」を行いました

 2019年1月16日、吉岡洋特定教授が多摩美術大学(東京都世田谷区)で「デザインの哲学」をテーマに特別講義を行いました。  「デザインの哲学」というタイトルで、とかく経験的・技術的にとらえられがちな「デザイン」という活動の、その背後にある世界観をどう考えたらいいか、という話をしました。  「デザイン」とはただ作ることではなくて、意図を持って作ることです。たとえば「この世界はデザインされているのか…

2019/03/07

2018年度こころの科学集中レクチャー 「こころの謎~心身の健康と社会・文化のダイナミックス~」を開催しました

 2019年2月27日~3月1日の3日間に渡り、内田由紀子准教授の企画・進行で、2018年度こころの科学集中レクチャー「こころの謎~心身の健康と社会・文化のダイナミックス」を稲盛財団記念館大会議室で開催しました。北山忍先生(ミシガン大学心理学部 教授・京都大学こころの未来研究センター特任教授)、中田光紀先生(国際医療福祉大学大学院医学研究科公衆衛生学専攻 教授・国際医療福祉大学東京赤坂心理・医療福…

2019/03/05

Dr. Giegerich’s Dream Analysis Seminarにて河合俊雄教授がコメンテーターを務め、粉川尚枝研究員が口頭発表を行いました

 2019年2月19日・20日に、ドイツ ベルリンで Dr. Giegerich’s Dream Analysis Seminar が開催され、河合俊雄教授がコメンテーターを務めました。また、粉川尚枝研究員が口頭発表を行いました。  ユング心理学派は、心理療法において夢の分析を主要な技法としていますが、このセミナーは、そのユング派分析家の一人であるGiegerich博士のもとに行われたものです。こ…

Dr. Giegerich’s Dream Analysis Seminarにて河合俊雄教授がコメンテーターを務め、粉川尚枝研究員が口頭発表を行いました
2019/03/05

清家理特定講師が登壇したシンポジウム「認知症をめぐる『転ばぬ先の杖』-認知症になる前のお話となった時のお話―」が京都新聞で紹介されました

 2019年2月9日、尼崎市総合文化ホールで開催されたシンポジウム「認知症をめぐる『転ばぬ先の杖』-認知症になる前のお話となった時のお話―」で、清家理特定講師が演習講義を行い、パネルディスカッションでモデレーターをつとめました。    このシンポジウムが2019年2月25日の京都新聞に「認知症予防 最新研究を学ぶ」と題した記事で掲載されました。同記事に関連したコラム「風 - 認知症と想像力」もあわ…

これまでのニュース
年別リスト

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

PAGE TOP