ニュース

2014/01/27

鎌田教授の著書『聖地感覚』の書評がデーリー東北に掲載されました

 鎌田東二教授の著書『聖地感覚』(角川学芸出版/2013年10月)の書評が、青森・岩手を中心とする地域紙『デーリー東北』の1月24日付朝刊に掲載されました。 「注目の本 『聖地感覚』 鎌田東二著」  身一つで山に身を置くことで深まる自然への畏怖と畏敬。思想と感覚を連結させ、人類の今後の生存に関わる知恵の在り方を探っていく独特の思考は著書の真骨頂だ。  2008年に出た単行本に、思想家で武道家の内田…

鎌田教授の著書『聖地感覚』の書評がデーリー東北に掲載されました
2014/01/24

河合教授が明治大学の公開講座「南方熊楠の新次元」で中沢新一氏と対談しました

 1月13日、明治大学野生の科学研究所公開講座「南方熊楠の新次元」第3回が明治大学リバティホールにて開催され、河合俊雄教授が中沢新一氏(野生の科学研究所所長、明治大学特任教授)と対談しました。  「明恵と熊楠」がテーマとなった講座では、河合隼雄京大名誉教授の著書『明恵 夢を生きる』(講談社/1995年)で広く知られるようになった明恵上人と南方熊楠を題材に、中沢氏の講演の後、河合教授が登壇し、中沢氏…

河合教授が明治大学の公開講座「南方熊楠の新次元」で中沢新一氏と対談しました
2014/01/15

Shimon Edelman先生(コーネル大学)の講演会を開催しました

 コーネル大学のShimon Edelman先生による講演会が持続可能性と幸福度ネットワークとの共催で、1月7日(火)、稲盛財団記念館中会議室にて開催されました。  Shimon Eedelman先生は認知科学の研究で著名な方ですが、最近は幸福と脳活動というテーマにご関心を広げられており、”The Happiness of Pursuit” という本を出版されています。  …

Shimon Edelman先生(コーネル大学)の講演会を開催しました
2014/01/15

鎌田教授が登壇したシンポジウムの記事が仏教タイムスに掲載されました

 鎌田東二教授が登壇した東洋大学でのシンポジウム「共生思想としての神仏習合」(主催:東洋大学国際哲学研究センター/2013年12月22日開催)を紹介した記事が、宗教情報専門紙の仏教タイムス(1月9日・16日合併号)に掲載されました。神道、仏教、日本思想史等を専門領域とする研究者らが集まったシンポジウムでは、神仏習合をテーマに様々な議論がおこなわれ、鎌田教授は、東日本大震災の被災地で神社や寺が人々の…

鎌田教授が登壇したシンポジウムの記事が仏教タイムスに掲載されました
2014/01/14

こころの未来 脳科学集中レクチャー「機能局在から統合へ」を開催しました

 こころの未来 脳科学集中レクチャー2013「機能局在から統合へ」が、2013年12月25日(水)・26日(木)の2日間、稲盛財団記念館大会議室で開催されました。講師に北澤茂先生(大阪大学大学院生命機能研究科教授)をお迎えし、基礎理論から先端研究までを網羅した内容でレクチャーいただきました。  2日間かけて開催されたセミナーは、北澤先生ご自身の最新の研究成果をもとに脳の情報処理過程についての講義が…

こころの未来 脳科学集中レクチャー「機能局在から統合へ」を開催しました
2014/01/10

河合教授が代表理事を務める河合隼雄財団が「<河合隼雄物語賞・学芸賞>記念講演会」を開催します

 河合俊雄教授が代表理事を務める河合隼雄財団が、2月10日(月)、渋谷区の紀伊國屋サザンシアターにて「<河合隼雄物語賞・学芸賞>記念講演会 小川洋子×山極寿一公開対談」を開催します。  作家の小川洋子氏と山極寿一京都大学理学研究科教授が、『森に描かれた物語を求めて-ゴリラとヒトが分かち合う物語-』というテーマで対談します。小川氏は河合隼雄物語賞、山極教授は河合隼雄学芸賞の選考委員を務めています。 …

河合教授が代表理事を務める河合隼雄財団が「<河合隼雄物語賞・学芸賞>記念講演会」を開催します
2014/01/09

第15回-17回身心変容技法研究会、こころ観研究会+身心変容技法研究会合同研究会を開催しました

 鎌田東二教授が研究代表者を務める身心変容技法研究会では、2013年10月から12月にかけて、計3回の研究会(第15回・第16回・第17回)がおこなわれました。また、2013年12月3日には、「こころ観研究会+身心変容技法研究会合同研究会」が開催されました。 ○身心変容技法研究会とは  科研基盤研究A「身心変容技法の比較宗教 学-心と体とモノをつなぐワザの総合的研究」は、多彩な研究メンバーによる最…

第15回-17回身心変容技法研究会、こころ観研究会+身心変容技法研究会合同研究会を開催しました
2014/01/09

鎌田教授のコラムが徳島新聞に掲載されました

 徳島新聞文化面「こころの未来 13」(1月3日付)に鎌田東二教授のコラムが掲載されました。昨年10月に逝去した教育者、鳥山敏子氏を偲び、東京賢治シュタイナー学校の設立者として「いのちの授業」を実践し続けた彼女の功績を振り返ると共に、自身を「神道ソングライター」へと導いた「魂の姉」への思いを歌と本に託したエピソードを紹介しています。 「鳥山敏子を偲ぶ 「いのちの授業」実践 遺志継ぎ教育の羅針盤に」…

鎌田教授のコラムが徳島新聞に掲載されました
2014/01/08

伝統文化に関する鎌田教授のコメントが京都新聞に掲載されました

 京都新聞(1月5日付)の「新春くらし2014」欄で伝統文化を取り上げた記事に鎌田東二教授のコメントが紹介されました。丹波地域で長く受け継がれている「和知太鼓」に魅せられた若者の活動を追ったレポートに対する識者コメントとして、鎌田教授は、世界的に伝統文化やローカルなものへの関心が高まっている風潮にふれ、地域の伝統文化を次世代へ継承するための仕組みを作る必要性を訴えています。 「和知太鼓を継承 『京…

伝統文化に関する鎌田教授のコメントが京都新聞に掲載されました
2014/01/07

河合教授が明治大学の公開講座「南方熊楠の新次元」(1/13祝・当日入場可能)に登壇します

 河合俊雄教授が、1月13日(月・祝)に開催される明治大学野生の科学研究所公開講座「南方熊楠の新次元」に登壇します。昨年11月から始まった連続講座の第3回で、「明恵と熊楠」というテーマで中沢新一氏(野生の科学研究所所長、思想家、人類学者)と対談します。  河合教授と中沢氏は2009年に『思想家 河合隼雄』(岩波書店)を共同編集し、2013年より創設された河合隼雄物語賞・学芸賞(河合隼雄財団)では中…

河合教授が明治大学の公開講座「南方熊楠の新次元」(1/13祝・当日入場可能)に登壇します

これまでのニュース
年別リスト

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

PAGE TOP